2020年02月23日 (日) | 編集 |
めも:2020/02/18 SW001SH で撮影
オタフクナンテン (お多福南天) 学名:Nandina domestica メギ科 ナンテン属 常緑低木 紅葉(冬)
別名:ゴシキナンテン(五色南天)
大きさ:背丈20~50cm、横幅30~50cm、小葉4~8cm前後(葉は互生)
「ナンテン(南天)」の改良品種
冬になり寒くなるにつれて赤や黄色、橙色など様々な色に変化します。
普通のナンテンに比べ花は咲きにくく、実も成りにくいです
参考
・ オタフクナンテン 新・花と緑の詳しい図鑑
・ 冬の紅葉を楽しもう!常緑でローメンテナンスなオタフクナンテン
- 関連記事
-
- 12/15 ショッピングセンターの花壇と落ち葉 (2020/12/16)
- 12/15 おしゃれなコンテナガーデン (2020/12/15)
- 2/23 団地の花壇の花-3 (2020/02/23)
- 2/18 花いっぱいの植木鉢の棚 (2020/02/21)
- 2/18 団地の花壇の鉢花 (2020/02/20)
Myタグ 場所_散歩.H団地
| ホーム |