2020年01月23日 (木) | 編集 |
寒い日が続いていますね。
散歩をしても、あまり花が咲いていなくって・・・。
やっと1本 ソシンロウバイ が咲いているのを見つけました。


うつむいた花

上向きの花があります。 花はすべてが黄色。

花のシベまで見えています。

ズームで見てみましょう。

散歩をしても、あまり花が咲いていなくって・・・。
やっと1本 ソシンロウバイ が咲いているのを見つけました。


うつむいた花

上向きの花があります。 花はすべてが黄色。

花のシベまで見えています。

ズームで見てみましょう。

めも:2020/01/22 SW001SH で撮影
ソシンロウバイ (素心蝋梅) ロウバイ科 Chimonanthus praecox 'Concolor'
中国原産。
ロウバイよりも花がやや大きく,内側の花被片も黄色になっています。
花全体が黄色で中央部の色の変化がない
庭木や鉢植え,花材としてよく使われます。
- 関連記事
-
-
1/24 白に赤のツバキの花 2020/01/28
-
1/22 ボケの花が咲いている 2020/01/24
-
1/22 ソシンロウバイの黄色い花 2020/01/23
-
1/6 ギンヨウアカシアの葉がきれい 2020/01/09
-
12/3 ヒイラギの白い花 2019/12/06
-
Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.川沿いの遊歩道
| ホーム |