fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2020年01月02日 (木) | 編集 |
☆ 子年(ネズミ)にちなむ植物を探してみましょう! 
~(三C・> チュー <・^)~ネズミ

干支にちなむものを 毎年少しずつまとめていきますね
 ・ 子(ネズミ) ・ 丑(ウシ) ・ 寅(トラ) ・ 卯(ウサギ) 
 ・ 辰(タツ) ・ 巳(ヘビ) ・ 午(ウマ) ・ 未(ヒツジ)
 ・ 申(サル) ・ 酉(トリ) ・ 戌(イヌ) ・ 亥(イノシシ)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

すぐに思いつくのは、ネズミモチ 鼠糯(モクセイ科)~ 果実の形や色が鼠の糞に似ているから。
よく似た トウネズミモチ との区別は難しいです。

 ⇒ Myブログ:ネズミモチ
 ⇒ Myブログ:トウネズミモチ

白い花
白い花

緑の実
緑の実

黒い実
黒い実


それ以外の ネズミにちなんが植物は、ここには登場していません。
参考
・ INC 干支の名が付く植物 - FC2
・ 干支(ネズミ)にちなんだ植物
 
関連記事

 Myタグ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック