fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2019年09月05日 (木) | 編集 |

9/4 映画の後に 日比谷公園に行きました。
植え込みから、華やかな色の花が 顔を出しています。

サフランモドキ の花だと思います。

RIMG0015サフランモドキの花_400

RIMG0016サフランモドキの花_400

RIMG0018サフランモドキ_400

細く長い葉が、サフランモドキの葉です。
RIMG0017サフランモドキの風景_400

めも:2019/09/04 CX2 で撮影


サフランモドキ  ヒガンバナ科 ゼフィランサス属(タマスダレ属) 
別名 ゼフィランサス
西インド諸島やメキシコに自生する多年草で、観賞用の園芸種
 
関連記事

 Myタグ 花の色.桃色 場所_日比谷公園 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック