fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2019年08月23日 (金) | 編集 |

回り道して帰ったら、ステキな花壇に!
ハナトラノオ のピンクの花。

DSC_8284団地のハナトラノオの風景_400

すっと伸びた姿もかっこいい。
DSC_8287団地のハナトラノオ_300

並んだ花たちが風に揺れています。
DSC_8286団地のハナトラノオ_400

ズームで見てみましょう!
DSC_8286ハナトラノオの花Zoom_400

めも:2019/08/21 SW001SH で撮影

ハナトラノオ (花虎の尾) シソ科 ハナトラノオ属 Physostegia virginiana 
別名:カクトラノオ(角虎の尾)、ヒソステギア(フィソステギア)

もう一つのブログも見てね。
 ⇒ ハナトラノオ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 
別の科の 「トラノオ」もあります。 ⇒ Myブログ:トラノオ

関連記事

 Myタグ 花の色.桃色 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック