2019年07月17日 (水) | 編集 |
今読んでいる本で紹介されている花、どれくらい見たことあるかしら?
⇒ 美しき小さな雑草の花図鑑 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
「美しき小さな雑草の花図鑑」 多田 多恵子 (著), 大作 晃一 (写真) ISBN 978-4-635-55012-3


知ってる花もあらためて見ると 面白いこといっぱい!
初めて見る花は どれ? \(^o^)/
<収録している花> 自分で撮った写真を見ながら図鑑を見るのは楽しい!
●白い花
イタドリ、 カラスウリ、
シロツメクサ、 ドクダミ、 ナズナ、

ハコベ、 ハルジオン、 ハキダメギク、

ヒメジョオン、 ヒメウズ、

ユキノシタ (雪ノ下)、 ヨウシュヤマゴボウ、
・ 実だけしか見ていない ~ ヒヨドリジョウゴ、
・ 見ていない ~ コミカンソウ、ヤブジラミ、
● 青・紫色の花
オオイヌノフグリ、 キキョウソウ、 キュウリグサ、
スミレ、ツタバウンラン、 ツユクサ、

ヒメオドリコソウ、 ホトケノザ、
ムラサキケマン、 ムラサキサギゴケ、
ヤナギハナガサ、 ワルナスビ、
・ 見ていない (写真を撮っていない) ~ アメリカオニアザミ、トキワハゼ
●赤色の花
アメリカフウロ、 アレチヌスビトハギ、 イヌタデ、

カラスノエンドウ、 クズ、

スイバ、 ツルボ、

ニワゼキショウ、ヌスビトハギ、 ネジバナ

ヒメツルソバ、 ヘクソカズラ、
ミズヒキ、 ムラサキツメクサ、 ユウゲショウ、
・ 見ていない (写真を撮っていない) ~ ガガイモ、ムシトリナデシコ
●緑・茶色の花
イノコヅチ、 オオニシキソウ、 カラムシ、
トウダイグサ?、 ヘラオオバコ、
ヤエムグラ、 ヤブガラシ、 ヨモギ (蓬)、

・ 見ていない (写真を撮っていない)
ウマノスズクサ、オオブタクサ、オオバコ、チジミザサ、チドメグサ、
★ こちらも見てね ⇒ Myブログ:隙間(スキマ)植物を探そう!
Myタグ 本・図鑑
⇒ 美しき小さな雑草の花図鑑 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
「美しき小さな雑草の花図鑑」 多田 多恵子 (著), 大作 晃一 (写真) ISBN 978-4-635-55012-3
知ってる花もあらためて見ると 面白いこといっぱい!
初めて見る花は どれ? \(^o^)/
<収録している花> 自分で撮った写真を見ながら図鑑を見るのは楽しい!
●白い花
イタドリ、 カラスウリ、


シロツメクサ、 ドクダミ、 ナズナ、



ハコベ、 ハルジオン、 ハキダメギク、



ヒメジョオン、 ヒメウズ、


ユキノシタ (雪ノ下)、 ヨウシュヤマゴボウ、


・ 実だけしか見ていない ~ ヒヨドリジョウゴ、
・ 見ていない ~ コミカンソウ、ヤブジラミ、
● 青・紫色の花
オオイヌノフグリ、 キキョウソウ、 キュウリグサ、



スミレ、ツタバウンラン、 ツユクサ、



ヒメオドリコソウ、 ホトケノザ、


ムラサキケマン、 ムラサキサギゴケ、


ヤナギハナガサ、 ワルナスビ、


・ 見ていない (写真を撮っていない) ~ アメリカオニアザミ、トキワハゼ
●赤色の花
アメリカフウロ、 アレチヌスビトハギ、 イヌタデ、



カラスノエンドウ、 クズ、


スイバ、 ツルボ、


ニワゼキショウ、ヌスビトハギ、 ネジバナ



ヒメツルソバ、 ヘクソカズラ、


ミズヒキ、 ムラサキツメクサ、 ユウゲショウ、



・ 見ていない (写真を撮っていない) ~ ガガイモ、ムシトリナデシコ
●緑・茶色の花
イノコヅチ、 オオニシキソウ、 カラムシ、



トウダイグサ?、 ヘラオオバコ、


ヤエムグラ、 ヤブガラシ、 ヨモギ (蓬)、



・ 見ていない (写真を撮っていない)
ウマノスズクサ、オオブタクサ、オオバコ、チジミザサ、チドメグサ、
★ こちらも見てね ⇒ Myブログ:隙間(スキマ)植物を探そう!
- 関連記事
-
- 花壇のボタンの花のまとめ (2020/04/11)
- 子年(ネズミ)にちなむ植物:ネズミモチ (2020/01/02)
- 本:「美しき小さな雑草の花図鑑」を読みながら (2019/07/17)
- ◎春に会った植物に再会したい (2018/10/05)
- 夏のMyガーデン (2018/09/03)
Myタグ 本・図鑑
| ホーム |