2019年07月11日 (木) | 編集 |
7/9 近所の庭で 梅の木の剪定をする というので撮影に行きました。
花も実もない 梅の木よりこっちに 見とれます。 o(*'o'*)o
見上げるような キダチチョウセンアサガオ
迫力すら感じます。

エンジェルトランペット の 名の通りです

少し近づいて、下の方から見上げましょう

光に透けるような葉っぱもきれい!

花も実もない 梅の木よりこっちに 見とれます。 o(*'o'*)o
見上げるような キダチチョウセンアサガオ
迫力すら感じます。

エンジェルトランペット の 名の通りです

少し近づいて、下の方から見上げましょう

光に透けるような葉っぱもきれい!

めも:2019/07/09 CX2 で撮影
7/11 近所を散歩 またキダチチョウセンアサガオが咲いています。
これは、花のない季節に なんの葉かしら? って首を傾げたもの。
派手な花が咲き、ついに キダチチョウセンアサガオとわかりました。。


これは、花のない季節に なんの葉かしら? って首を傾げたもの。
派手な花が咲き、ついに キダチチョウセンアサガオとわかりました。。


めも:2019/07/11 SW001SH で撮影
キダチチョウセンアサガオ ナス科 キダチチョウセンアサガオ属 (Brugmansia) 低木または高木である。
学名のカタカナ表記で、ブルグマンシア属と呼ぶこともある。
また、園芸名で エンジェルストランペット、エンジェルトランペット (Angel's Trumpet) と呼ばれることが多い。
春から秋にかけて、下向きに垂れ下がった花をつける。
こちらも見てね
⇒ キダチチョウセンアサガオ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
- 関連記事
-
-
7/11 ノウゼンカズラとユリ 2019/07/14
-
7/11 フサフジウツギの花 2019/07/11
-
7/11,7/9 キダチチョウセンアサガオの花が目立つ 2019/07/11
-
6/21 ナナミノキ めっけ! 2019/06/29
-
6/21 ナツツバキ (シャラ) の白い花 2019/06/29
-
Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.S通り
| ホーム |