fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2008年09月17日 (水) | 編集 |
2008/9/14 砂村エコスペースにて

 9/14の観察会の様子  ⇒ このブログ:2008/9/14

 ・ ネイチャーリーダー初級講座-2 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ・ 2008/09/14 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ・ ネイチャー講座で  ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

♪ ギシギシ、ギシギシ 聞こえてきませんか?

ギシギシ (羊蹄 ) タデ科 ギシギシ属 
別名:オカジュンサイ・オスシグサ・ウマスカンポ・ウマスイコ、ノダイオウ、しのね。

R0027870ギシギシ_300.jpg

R0027870ギシギシ_400.jpg

すべて 2008/9/14 Ca GXで撮影


関連記事

 Myタグ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック