2019年05月07日 (火) | 編集 |
20190504_葛西臨海公園 シリーズ
葛西臨海公園の「★春のバードウォッチング・フェスティバル「シギ・チドリ祭り」 に行きました。
⇒ 「シギ・チドリ観察ガイドツアー」に参加 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
ここの観察窓の上に ミズキ(水木) があることは 前から知っていました。
これまでの記事を見返すと 今が花時!
楽しみにしていたら、ラッキー。 白い花が咲いています。


花は高いところで咲いています。

花と葉

ズームで見てみましょう!

これまでの記事を見返すと 今が花時!
楽しみにしていたら、ラッキー。 白い花が咲いています。


花は高いところで咲いています。

花と葉

ズームで見てみましょう!

めも:2019/05/04 SP570UZ で撮影
ミズキ (水木) ミズキ科 ミズキ属
こちらも見てね ⇒ 「シギ・チドリ観察ガイドツアー」に参加 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
- 関連記事
-
- 5/6 オオデマリの多くて白い花 (2019/05/09)
- 5/4 ロウバイの実 (2019/05/08)
- 5/4 ミズキの白い花 (2019/05/07)
- 5/4 ヤマフジの花、白と紫 (2019/05/06)
- 5/4 カラタネオガタマの香り (2019/05/05)
Myタグ 花の色.白 場所_葛西臨海公園 メモ.紛らわしい
| ホーム |