fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2020年04月11日 (土) | 編集 |
ボタンの花の咲く頃って5月のような気がするけど、花壇では4月半ばから咲き始めます。
このブログでは、これまで 牡丹(ボタン)は 載せていませんが、
もう一つのブログ 「Niwa niha Hana (庭には花)」 で 記事をまとめたので、紹介しますね。

ちなみに、ここでは 牡丹臭木 が よく登場しています。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7W には、牡丹(ボタン) が植えられていて、ピンクや赤、緋牡丹色の見事な花が咲きます。
毎年花が咲くのが楽しみ、一番きれいな時期を見逃さないように!

牡丹の花っていつ頃咲くのかなぁ。
4月半ばから5月連休の頃まで、順に咲いています。

これまでのマンションの花壇の『ボタンの咲き始めの頃の写真』をまとめますね。

2020年4月15日 ⇒ Myブログ:4/13蕾~4/15 牡丹の花が開いたよ:エリア7
薄桃色 牡丹色

2019年4月18日 ⇒ Myブログ:4/18~4/21 牡丹の花が次々に咲きます:2019
薄桃色の花 牡丹色

2018年4月15日 ⇒ Myブログ:4/15 みごとに咲いている牡丹の花
 

2017年4月24日 ⇒ Myブログ:4/24 ボタンの花が咲きましたよ
 

2016年4月16日 ⇒ Myブログ:4/16~4/27 牡丹の花はきれい、シベも面白い
 

2015年4月21~25日 ⇒ Myブログ:4/21 ボタンが咲き始め、アヤメも ・ ボタンが3色一斉に満開
  
 
2014年4月20日 ⇒ Myブログ:4/20 薄桃色の牡丹咲き始め!
薄桃色 緋牡丹色

2013年4月16日 ⇒ Myブログ:4/16 牡丹がみごと
 

2012年4月28日 ⇒ Myブログ:4/28 ボタンが咲きました!
 

2011年4月28日 ⇒ Myブログ:4/28 三色の牡丹が豪華に
 
  
2010年4月30日 ⇒ Myブログ:4/30 エリア7のボタン2色
 

2009年4月 ⇒ Myブログ:牡丹2色あでやかに
 

2009年から毎年写真を撮っています。
これからも 追加していきますね!

関連記事

 Myタグ 花の色.白 花の色.桃色 花の色.赤 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック