2019年03月25日 (月) | 編集 |
→ 20190324_散歩 シリーズ
2020年4月 外出が自粛される昨今。植物観察もちょっと控えています。
その分、撮りためていた未整理の写真を 紹介しますね。
めも:2019/03/24 CX2 で撮影
ヒイラギナンテン (柊南天、学名: Berberis japonica)は、メギ科メギ属の常緑低木。
別名「トウナンテン」
葉がヒイラギに、果実がナンテンに似る。 春に黄色の花、秋に黒紫色の実。
- 関連記事
-
-
2019/3/24 イヌシデの花 2019/03/26
-
2019/3/24 シデコブシとコブシの花 2019/03/25
-
2019/3/24 ヒイラギナンテンの花 2019/03/25
-
2019/3/24 レンギョウの花の不思議 2019/03/25
-
2019/3/24 ベニバナトキワマンサクのピンクの花 2019/03/25
-
Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.神社公園
| ホーム |