fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2018年04月16日 (月) | 編集 |
散歩に行ったとき、少し回り道。
お目当ては ウワミズザクラ。 
4/12に咲き始めていたので その後の様子を見に行きます。
Myフィールドには 3~5本あるので、Noをつけました。

No1 咲いている花もあるけれど 散り始めています。
R0035658ウワミズザクラNO1_400

これは、花後 というか 実ですね。
R0035661ウワミズザクラNO1花後Zoom_400

明るい色の葉 と白い花、見上げると 爽やか。
R0035663ウワミズザクラNO1_400

R0035656ウワミズザクラNO1_400


No2 こちらの木は どうでしょう。
R0035652ウワミズザクラNO2_400

花びらは 散ってしまったようです。
R0035655ウワミズザクラNO2_400


No3 こちらは 前回はまだ咲いていなかったので、今が満開! (KK広場の側面)

R0035647ウワミズザクラNO3_400

R0035649ウワミズザクラNO3_400

ズームで見てみましょう!
R0035651ウワミズザクラNO3の花Zoom_400

これだけ咲いていても、道行く人は気づいていない・・・。
R0035646ウワミズザクラNO3_400

そのほうが、のんびり眺めることができるのでいいのかもね。
R0035645ウワミズザクラNO3_400

めも:2018/04/16 CX2 で撮影

 ⇒ Myブログ:4/12 ウワミズザクラの花 
関連記事

 Myタグ 花の色.白 桜(サクラ) 場所_散歩.リョウブ通り 場所_散歩.KK広場 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック