2018年03月07日 (水) | 編集 |
→ 20180306_夢の島熱帯植物館 シリーズ
夢の島熱帯植物館 Aドームに入ります。

熱帯性スイレンの花。 茎がのびて花は水の上に出ています。

これは何かしら? 名札がなくて調べるのに苦労しました。

ハナチョウジです。

ズームで見てみましょう!

これも 名札がありません。 ベニバナクサギ?でしょうか。 葉の形、赤い花

しべが長いのもポイントです。

Aドームの滝の風景、熱帯気分満載です。

滝の内側を通ります。 すごい湿気~;;

壁面(石垣)に生えるセントポーリア

ステキな色ですね。


めも:2018/03/06 CX2 で撮影
Aドーム の 見ごろの花 ⇒ ウナズキヒメフヨウ ・ コエビソウ
Aドーム の ランの花 ⇒ ラン
次は、Bドームへ
【東京都】 夢の島公園 夢の島熱帯植物館 > 開花情報
- 関連記事
-
- ◎3/6 コエビソウ:夢の島熱帯植物館 (2018/03/07)
- ◎3/6 ウナズキヒメフヨウ:夢の島熱帯植物館 (2018/03/07)
- ◎3/6 Aドーム:夢の島熱帯植物館 (2018/03/07)
- ◎3/6 ギンヨウアカシア:夢の島熱帯植物館 (2018/03/06)
- ◎3/6 エントランスやホール:夢の島熱帯植物館 (2018/03/06)
Myタグ 場所_夢の島熱帯植物館
| ホーム |