2017年08月09日 (水) | 編集 |
キョウチクトウ(夾竹桃) のピンクの花は、涼しげでいいですね。


よく見ると 中心部の色合いが 複雑です。 o(*'o'*)o

めも:2017/07/30 SW001SH で撮影
白い花と 比べてみてね。
⇒ Myブログ:7/16 キョウチクトウの花

キョウチクトウ (夾竹桃、学名: Nerium oleander var. indicum)は、キョウチクトウ科キョウチクトウ属
常緑低木 もしくは 常緑小高木。
同じ薄桃色のキョウチクトウの写真
2019年08月13日 ⇒ Myブログ:8/13 薄桃色のキョウチクトウの花
2017年08月09日 ⇒ Myブログ:キョウチクトウのピンクの花
2015年08月10日 ⇒ Myブログ:キョウチクトウの淡桃色の花
- 関連記事
-
-
6/1 交差点のカイコウズの花 2018/06/02
-
◎8/29 ボタンクサギの花 2017/08/29
-
7/30 キョウチクトウのピンクの花 2017/08/09
-
7/16 ハマナスの実、花も 2017/07/22
-
◎7/16 キョウチクトウの花 2017/07/20
-
Myタグ
| ホーム |