2017年07月10日 (月) | 編集 |
→ 20170702_上野 シリーズ
上野 国立科学博物館 科学史講座(通史編) へ
日曜なので パフォーマンスがあちこちで行われて 大勢の人だかり。
上野公園の アジサイ は、まだまだきれいですね。
道の左手の アジサイの花。


進むにつれ 種類が変わります。


装飾花 と 両性花(普通の花)、どちらもしべが誇らしげ!


おしゃれな色合いね。

右側を見上げると・・・。

白くて丸いのは アナベルでしょうか。

ズームで見てみましょう!

日曜なので パフォーマンスがあちこちで行われて 大勢の人だかり。
上野公園の アジサイ は、まだまだきれいですね。
道の左手の アジサイの花。


進むにつれ 種類が変わります。


装飾花 と 両性花(普通の花)、どちらもしべが誇らしげ!


おしゃれな色合いね。

右側を見上げると・・・。

白くて丸いのは アナベルでしょうか。

ズームで見てみましょう!

めも:2017/07/02 CX2 で撮影
参考
・ 「アジサイとガクアジサイの2種類の花を改めて検分する」 ~ 続・樹の散歩道
- 関連記事
-
-
◎7/16 アベリアとシモツケの花 2017/07/16
-
7/2 カシワバアジサイ:上野公園 2017/07/11
-
7/2 アジサイ色とりどり:上野公園の 2017/07/10
-
◎6/6 鶴岡八幡宮の樹木 2017/06/28
-
◎6/6 斑入りの葉の木は何? 2017/06/24
-
Myタグ 場所_上野公園
| ホーム |