fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2017年04月07日 (金) | 編集 |
 桜(サクラ) が見ごろというので、小松川千本桜へ。

いつもと逆のコース

さくら橋を渡って
R0026283桜大橋をわたる_400

広場へ
R0026285桜橋を渡った広場の桜_400

いろんな種類の桜が咲いています
R0026291いろんな桜の風景_400

小雨がぱらついてきました。

川べりに出ました。
R0026337桜満開_500

サクラの模様の屋根が見えます。
R0026296桜模様の屋根の風景_400

近づいて
R0026299桜模様の屋根と満開の桜の風景_500

シダレザクラが 右手に見えてきました。
R0026309ソメイヨシノと枝垂桜_400

R0026308ソメイヨシノと枝垂桜_400

R0026319ソメイヨシノと枝垂桜_400

R0026318枝垂桜_400

線路が見えますね。
R0026332線路と桜の風景_400


ヤマザクラ
R0026330ヤマザクラ_400

R0026325ヤマザクラ_400

ソメイヨシノ

R0026310満開の木の下_400

R0026298ソメイヨシノ_400

R0026346ソメイヨシノ_400

R0026371ソメイヨシノの風景_400


小松川千本桜 去年は 1000番のサクラを探しに行きました。
 ⇒ Myブログ:4/9 小松川千本桜の1000本目にタッチ!

今年は、スタートへ

No2のサクラ
R0026374No2のソメイヨシノ_400

No1のサクラ
R0026382No1のソメイヨシノ_400

R0026384No1のソメイヨシノ_400

R0026389スタート地点のサクラの風景_400


めも:2017/04/07 CX2 で撮影


関連記事

 Myタグ 桜(サクラ) 場所_小松川千本桜 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック