2017年02月23日 (木) | 編集 |
お散歩から そろそろ帰ろうかというころ、
近所のマンションの植え込みに
ジンチョウゲ(沈丁花) が咲いてるのを発見!
ちょっと早くないですか~。 (*^_^*)♪

これからも、のんびり咲き続けてくださいね。

近所のマンションの植え込みに
ジンチョウゲ(沈丁花) が咲いてるのを発見!
ちょっと早くないですか~。 (*^_^*)♪

これからも、のんびり咲き続けてくださいね。

めも:2017/02/20 CX2 で撮影
ジンチョウゲ(沈丁花)とは、ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木。
チンチョウゲとも言われる。漢名:瑞香、別名:輪丁花。
こちらも見てね ⇒ ジンチョウゲ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
- 関連記事
-
- 12/12 近所の公園のボケの花 (2017/12/12)
- 2017/2/26 葉が出た河津桜と寒緋桜:小松川千本桜 (2017/02/26)
- 早くも咲いているジンチョウゲの花 (2017/02/23)
- カンヒザクラ (2017/02/22)
- カワヅザクラを早めに見に行く:小松川千本桜 (2017/02/21)
Myタグ
| ホーム |