2017年02月07日 (火) | 編集 |
古石場文化センターに、講演会を聞きに行きました。
⇒ 特別展「春日大社 千年の至宝」講演会へ
~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
センターの庭に、紅梅が咲いています。

梅(ウメ)

講演会が終わったら、門前仲町まで歩きました。
八幡満宮のそばに、白梅が咲いています。


八幡宮と深川不動にお参りをして、雛あられを買って帰りました。 (*^_^*)♪
⇒ 特別展「春日大社 千年の至宝」講演会へ
~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
センターの庭に、紅梅が咲いています。

梅(ウメ)

講演会が終わったら、門前仲町まで歩きました。
八幡満宮のそばに、白梅が咲いています。


八幡宮と深川不動にお参りをして、雛あられを買って帰りました。 (*^_^*)♪
めも:2017/02/07 940SH AS で撮影
- 関連記事
-
- ◎2/15 上野公園のオオカンザクラ (2017/02/15)
- ヌルデの紅葉が突っ立っている (2017/02/08)
- ◎2/7 梅の花を見かけたので (2017/02/07)
- ◎紅白の梅の花:2017 (2017/01/29)
- ヤツデの花:新年の日比谷公園 (2017/01/06)
Myタグ 梅(ウメ)
| ホーム |