2016年12月25日 (日) | 編集 |
→ 20161218_散歩 シリーズ
春先に咲く ミツマタ の花。
蕾が大きくなって 準備が早いんですね。

ズームで見てみましょう!

葉っぱがないので、枝が3つに分かれているのが よくわかります。

たいしてパッとしないです。

ここに数本あるって知ってないと、気づかないかも。

蕾が大きくなって 準備が早いんですね。

ズームで見てみましょう!

葉っぱがないので、枝が3つに分かれているのが よくわかります。

たいしてパッとしないです。

ここに数本あるって知ってないと、気づかないかも。

めも:2016/12/18 CX2 で撮影
ミツマタ (三椏) ジンチョウゲ科 ミツマタ属
- 関連記事
-
- サザンカの花:新年の日比谷公園 (2017/01/05)
- キブシの冬芽 (2016/12/27)
- ミツマタの蕾 (2016/12/25)
- ビワの花が満開です (2016/12/23)
- サザンカの花 (2016/12/19)
Myタグ 場所_散歩.S公園
| ホーム |