2016年04月28日 (木) | 編集 |
→ 2016/04/14~04/25_長崎旅行 シリーズ
めも:2016/04/17 CX2 で撮影
オオデマリ はスイカズラ科 学名:Viburnum plicatum var. plicatum 別名テマリバナ。
日本原産のヤブデマリの園芸品種である。
花期は5月頃で、アジサイのような白い装飾花を多数咲かせる。
原種は花序の周辺にだけ装飾花をつけるものだが、品種改良によって花序の花すべてが装飾花となったものである。
ウィキペディアより
- 関連記事
Myタグ 花の色.白 場所_九州.長崎
| ホーム |