fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2016年03月25日 (金) | 編集 |
このところ コブシ の花が咲いているのをよく見ます。
風に吹かれて散る花びらに、ちょっとあわてて パ・チ・リ

シベまで見えますね。
R0018429バス通のコブシの花Zoom_500

R0018427バス通のコブシの花_400

R0018430バス通のコブシの花_400

R0018426バス通のコブシの花の風景_400

めも:2016/03/25 CX2 で撮影

・ コブシ (辛夷、学名:Magnolia kobus)は モクレン科モクレン属の落葉広葉樹
 
今日のお出かけの写真も見てね。
モランディ展へ行く ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
バス通の花壇 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 
関連記事

 Myタグ 花の色.白 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック