2016年03月11日 (金) | 編集 |
→ 2016030_5散歩 シリーズ
めも:2016/03/05 CX2 で撮影
オニタビラコ(鬼田平子、学名: Youngia japonica)は、キク科オニタビラコ属の越年草。
根生葉はロゼット状、長さ8~25cm。。羽状に深裂。頂裂片は三角状卵形。高さ0.2~1m。冠毛がある。
参考 オニタビラコ(鬼田平子) ~ 松江の花図鑑
- 関連記事
-
-
◎4/17 イボミキンポウゲの黄色い花 2016/04/19
-
3/5 ヒメオドリコソウの花 2016/03/12
-
3/5 オニタビラコの小さな黄色い花 2016/03/11
-
3/5 ノゲシの黄色い花 2016/03/10
-
3/3 オオイヌノフグリの青い花 2016/03/05
-
Myタグ 花の色.黄色
| ホーム |