2011年11月21日 (月) | 編集 |
これは花後の綿毛のようです。 何でしょう?
2015/11/01 わかりました! みんなの花図鑑 で教えてもらいました。
ヒヨドリバナ

写真 追加しました。



めも:2011/11/14 CX2 で撮影
ヒヨドリバナ (鵯花、学名:Eupatorium makinoi ) キク科 ヒヨドリバナ属 多年草。
参考
・ ヒヨドリバナ属の仲間
・ ヒヨドリバナ - 三河の野草
こちらもどうぞ! Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
⇒ 2011/11/14:御岳ハイキング その1~3
- 関連記事
-
- マムシグサの赤い実 (2011/11/22)
- アレチウリの黄色の花 (2011/11/21)
- ヒヨドリバナの花後の綿毛 (2011/11/21)
- シラネセンキュウの白い花と実、葉に注目 (2011/11/21)
- 黒い星型の実は、ノブキ (2011/11/20)
Myタグ はじめて!.花 場所_御岳 メモ.わかりました 綿毛
この記事へのコメント
2015年11月1日 ずっと他の花と同じ植物として掲載していたのが間違っていたので、記事を分けて写真を追加しました。
(このコメントは自分用メモです)
(このコメントは自分用メモです)
2015/11/01(日) 13:07:31 | URL | ベルル #TY.N/4k.[ 編集]
| ホーム |