2015年10月14日 (水) | 編集 |
→ 20151012_散歩 シリーズ
ぐるりと、見渡してみましょう!
シナマンサクの木の下にたつと、 葉が一枚黄葉。 秋の陽射しが透けて美しい。

クスノキ、常緑樹と思ったけれど、一部赤くなってる!

ハナミズキ、くすんだ赤に 風情がありますね。

ソメイヨシノ、これから 一気に紅葉するでしょう。

シダレザクラ、まだまだ緑の葉です。

タイサンボクの葉、表は光沢のある緑で裏は茶色。 っていつもそうだったけ? o(*'o'*)o

藤棚のフジ、このまえ剪定してスッキリ

カツラの黄葉、今は散っているのは ほとんどがこれ。

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
隣の公園へ 目を向けてみましょう。

トチノキ、緑の葉を今のうちに楽しんで!


ユリノキ、そろそろ黄葉です。


めも:2015/10/12 CX2 で撮影
- 関連記事
-
-
人気の樹木、よく見る樹木 2021/05/03
-
新春の水辺:オリーブの木とアシ原 2016/01/06
-
10/12 中庭の木々は秋の装い 2015/10/14
-
3/13 桜はまだ、センダンには葉もなし 2015/03/14
-
フジの花芽って 2015/02/15
-
Myタグ 色づいた葉 場所_散歩.マンションの庭
| ホーム |