2015年07月31日 (金) | 編集 |
これまで、セージとかサルビアとか、よくわからないし調べるのが億劫で、つい敬遠していました。
今日は、通りかかったのが何かの縁。 携帯でパ・チ・リ。
サルビア・グァラニティカ、サルビア・ガラニチカ (メドーセージ)



めも:2015/07/28 940SH AS で撮影
サルビア・グァラニティカ 学名:Salvia guaranitica の カタカナ表記ですけど、
グァ は GWA 、 ガ も有、
ティカ は THIKA 、 チカ も有
いっそ、「メドーセージ」がスッキリ。
- 関連記事
-
- マリーゴールドの花壇 (2015/08/16)
- ニセコバンソウ (2015/08/03)
- サルビア・ガラニチカ(メドーセージ) (2015/07/31)
- 季節外れのフジの花 (2015/07/31)
- シャボンソウ(ソープワート)、花壇に咲くピンクの花 (2015/07/30)
Myタグ 花の色.青
| ホーム |