2015年06月12日 (金) | 編集 |
→ 20150608_散歩 シリーズ
これは小さな花です。 ツメクサと言っても 種類もいろいろあるんですよ。




めも:2015/06/08 CX2 で撮影
・ コメツブツメクサ (米粒詰草、Trifolium dubium) マメ科 シャジクソウ属
別名 キバナツメクサ (黄花詰草)、コゴメツメクサ (小米詰草)
・ クスダマツメクサ (薬玉詰草) マメ科 シャジクソウ属
・ コメツブウマゴヤシ (米粒馬肥やし) マメ科 ウマゴヤシ属
参考 : 野草雑記 クスダマツメクサ,コメツブツメクサ,コメツブウマゴヤシ
- 関連記事
-
- 7/23 交差点のキバナコスモス (2015/07/23)
- ヒメジョオンの白い花 (2015/06/12)
- ツメクサの黄色い花 (2015/06/12)
- ビロードモウズイカの黄色い花 (2015/06/11)
- ヤブカラシの花 (2015/06/10)
Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.A川原
| ホーム |