2017年08月02日 (水) | 編集 |
2017/8/2 追記
2014/07/28 に撮影したのに ずっと下書きのまま 忘れていました。
ハート型の葉は、ヤマノイモ?オニドコロ?
白いのは蕾? 何でしょう?
わかりました!
みんなの花図鑑で教えてもらいました。ありがとうございます。
ヤマノイモ (山の芋) の雄花です。



参考 ヤマノイモ(山の芋)
通常「ヤマイモ」と呼んでいる食べ物は、植物「ヤマノイモ」の根の事です。
つまり、食べ物としては「ヤマイモ」と呼び、植物としては「ヤマノイモ」呼んでいます。
正式名称は「ヤマノイモ」が正解ですが、日常生活ではヤマイモと呼んでも差し支えありません。
Myタグ はじめて!.花 メモ.わかりました 花の色.白 場所_散歩.H橋
2014/07/28 に撮影したのに ずっと下書きのまま 忘れていました。
白いのは蕾? 何でしょう?
わかりました!
みんなの花図鑑で教えてもらいました。ありがとうございます。
ヤマノイモ (山の芋) の雄花です。



めも:2014/07/28 CX2 で撮影
参考 ヤマノイモ(山の芋)
通常「ヤマイモ」と呼んでいる食べ物は、植物「ヤマノイモ」の根の事です。
つまり、食べ物としては「ヤマイモ」と呼び、植物としては「ヤマノイモ」呼んでいます。
正式名称は「ヤマノイモ」が正解ですが、日常生活ではヤマイモと呼んでも差し支えありません。
- 関連記事
-
- 8/20 ミヤコグサの黄色い花 (2017/08/22)
- ヤマノイモのムカゴ (2017/08/02)
- ヤマノイモのハート型の葉と雄花 (2017/08/02)
- ◎7/16 タケトアゼナ 菖蒲園の水に咲く花 (2017/07/19)
- ◎7/16 カワジシャ(カワヂシャ)の花らしい (2017/07/19)
Myタグ はじめて!.花 メモ.わかりました 花の色.白 場所_散歩.H橋
| ホーム |