2007年10月20日 (土) | 編集 |
この記事へのコメント
このは紅葉さん こんにちは。
モニュメントは、もうひとつあって、確かそっちは 「ユリの花」 じゃなかったかなぁ?
マンションを建てた時のデザインかも知れないし、あとから作ったのかもしれないです?
気づきにくいところも、ちょっとおしゃれ~。
モニュメントは、もうひとつあって、確かそっちは 「ユリの花」 じゃなかったかなぁ?
マンションを建てた時のデザインかも知れないし、あとから作ったのかもしれないです?
気づきにくいところも、ちょっとおしゃれ~。
実はこれからだんだんと色づいてくるのですね。
「モニュメント?」は木の下に隠れてしまってますが、なにかいわれがあるのでしょうか?
「モニュメント?」は木の下に隠れてしまってますが、なにかいわれがあるのでしょうか?
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ムラサキシキブ(紫式部) は、山野に生えるクマツヅラ科の落葉低木
ちょっとあこがれていましたので、植木鉢を見つけてさっそく購入!
これは、よくお庭に植えてある、コムラサキ(小紫)、野生のものより、華やかです!
それにしても・・・紫色の 宝玉を ベラン
2007/11/01(木) 11:51:50 | Niwa niha Hana (庭には花)
| ホーム |