2013年10月30日 (水) | 編集 |
川べりに、黒くて細いトンボ

よく見ると・・・いろんな植物が生えていますね。(*^_^*)♪


手すりに止まったトンボ


小道の木に 赤トンボが 止まりましたよ!



ふと足元を見ると・・・落ち葉の上に 蝶が!

羽が破れています。 葉っぱは保護色かしら (^^ゞ

めも:2013/10/30 SP570UZ で撮影
翌日、金鱗湖を後に自然いっぱいの小道を歩きます。
キバナコスモスに、蝶。 飛んでは止まり、また飛んで~~~。




めも:2013/10/31 SP570UZ で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2013年10月30日~31日 ゆふいん(由布院・湯布院)へ行きました。
旅行記は、「パそぼとベルルのあれこれフリーク」を見てね!
由布院旅行 1日目-1 ・ 由布院旅行 1日目-2
由布院旅行 2日目-1 ・ 由布院旅行 2日目-2
由布院の野鳥-1 由布院の野鳥-2
由布院の植物と虫たち ⇒ Myブログ:2013由布院シリーズ
- 関連記事
-
- 花には虫さん、羽がキレイなアブや分からない虫 (2015/09/22)
- 白神山地で見た蝶 2種なんでしょう? (2014/06/28)
- 由布院で見たトンボと蝶 (2013/10/30)
- ハーブ園のアオスジアゲハ (2013/07/27)
- アゲハチョウ (2013/07/21)
Myタグ 虫.トンボ 虫.蝶 場所_九州.由布院
| ホーム |