2013年06月19日 (水) | 編集 |
→ 20130609_東御苑 シリーズ



淡いピンクがかった白い花。

めも:2013/06/09 SP570UZ で撮影
→ H25年6月7日 皇居東御苑花だより
○ホタルブクロ(キキョウ科)Campanula punctata
各地の山野に普通に見られる多年草。6~7月,紅色または白色の花をつけます。チョウチンバナ,トッカンバナなど多くの呼び名で親しまれていますが,ホタルブクロの名もちょうちんの昔の呼び名「火垂る袋(ホタルブクロ)」によるといわれます。一般にはこの花のなかにホタルを入れて遊んだことから名づけられたとの説があります。
花壇の写真もどうぞ! ⇒ ホタルブクロ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
- 関連記事
-
-
ミヤコグサの黄色い花と実 2013/06/24
-
黄色い花はミズキンバイ 2013/06/21
-
一面のホタルブクロの花 2013/06/19
-
ユキノシタの白い花 2013/06/17
-
◎アサザとコウホネ 2013/06/14
-
Myタグ 花の色.白 場所_東御苑
| ホーム |