fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2013年06月14日 (金) | 編集 |
→ 20130609_東御苑 シリーズ

雑木林の横を過ぎると、ぱぁ~っと景色が開けます。

菖蒲田です。
さまざまな品種のハナショウブが、色鮮やか!
大勢の人が 花を楽しんでいます。

P6090025菖蒲田_500

色とりどりのハナショウブ
P6090026菖蒲田cut_500

その奥の二の丸の池に行ってみましょう!

P6090036菖蒲田と二の丸池_500

アサザやコウホネ、ヒメコウホネが咲いています。
P6090043二の丸池のアサザ_500

 ⇒ Myブログ:アサザとコウホネ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

トンボが飛び交い、カイツブリが鳴いています。

ラッキー、止まりました。
P6090064赤とんぼ_500

右端にやっと捉えた コシアキトンボ。
P6090063トンボ2種_500

たくさんのトンボが、スイ~、スイ~~。 カメラが追いつきません。
P6090059二の丸池赤とんぼの風景_400

めも:2013/06/09 SP570UZ で撮影

 ⇒ 東御苑のウラナミアカシジミとコシアキトンボ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 → 皇居東御苑花だより
関連記事

 Myタグ 花の色.紫 花の色.白 花の色.黄色 場所_東御苑 虫.トンボ 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック