2007年06月24日 (日) | 編集 |
ヨウシュヤマゴボウの花を見つけました。

近づいて見ましょう。あっ、刺されないように!

ズームで見ると こんなかんじ

めも:2007/6/23 Ca GXで撮影
実がなると こんなです。 ⇒ みてね 2006/8/13
ヤマゴボウとはちょっと違います。
ご注意: 毒があるので 食べられません!
平家蟹さんのページもどうぞ ⇒ 花盗人の花日記
参考のページ
ヤマゴボウ(ヤマゴボウ科)[山牛蒡] ⇒ こちら
- 関連記事
-
- ハキダメギク (2007/07/10)
- ワルナスビ (2007/07/07)
- ヨウシュヤマゴボウの花 (2007/06/24)
- ハナヅルソウの赤い花 (2007/06/18)
- ◎8/30 テンニンギクの鮮やかな花:下関 (2006/06/05)
Myタグ 花の色.白 有毒 虫.蜂、虻
| ホーム |