fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2012年12月27日 (木) | 編集 |

国立科学博物館 附属自然教育園 へ行きました。

マンリョウ
PC050031まんりょうの実_400

PC050031まんりょうの実Zoom_400

PC050030まんりょうの木と名札_400


センリョウ 
PC050194センリョウ_400

PC050192センリョウ_400

めも:2012/12/05 SP570UZ で撮影

・ 一両(アリドオシ)  十両(ヤブコウジ)  百両(カラタチバナ)  千両(センリョウ)  万両(マンリョウ)

こちらもどうぞ! ⇒ センリョウ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
関連記事

 Myタグ 実.赤 場所_附属自然教育園 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック