2012年12月08日 (土) | 編集 |
ムサシアブミ 武蔵鐙
ムサシアブミ (武蔵鐙) サトイモ科テンナンショウ属の多年草。
名札のそばを探したら、

切り株の後ろから 顔を出しています。

別のところでも 見つけました。

↓ こっちは似ているけれど、ウラシマソウ 浦島草



めも:2012/12/05 SP570UZ で撮影
- 関連記事
-
- かみえび(アオツヅラフジ)の実 (2012/12/09)
- たかとうだいの実 (2012/12/09)
- ムサシアブミとウラシマソウの赤い実 (2012/12/08)
- 竹橋のキミガヨランの花 (2012/12/01)
- 冬のガマの池 (2010/12/12)
Myタグ 実.赤 場所_附属自然教育園
| ホーム |