fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2012年12月07日 (金) | 編集 |

国立科学博物館 附属自然教育園 へ行きました。

園に入ったすぐのところに シロヨメナ(白嫁菜) がたくさん。
名札があるので 心強いです。 (^^ゞ

シロヨメナは、嫁菜( ヨメナ)にて、花は白。

PC050016しろよめなZoom_500

PC050017しろよめな_400

葉先は尖(とが)り、葉はすべすべ。

PC050015しろよめな_500

PC050013しろよめな_500

PC050012しろよめな名札_400

めも:2012/12/05 SP570UZ で撮影

参考  ノギクの仲間(キク科シオン属)花の家
関連記事

 Myタグ 花の色.白 場所_附属自然教育園 はじめて!.花 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック