fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2012年11月06日 (火) | 編集 |
 → 手賀沼_2012 シリーズ

2012/11/4 「ジャパン・バード・フェスティバル」に行きました。
場所は 我孫子市の手賀沼周辺です。

道端を見ながら歩くと、イヌタデ、ミゾソバ が目につきます。

イヌタデ
PB040129イヌタデ_300.jpg

PB040129イヌタデZoom_400.jpg


ミゾソバ
PB040109ミゾソバcut_400.jpg

PB040109ミゾソバ_500.jpg

PB040108ミゾソバやセイタカアワダチソウなど_400.jpg

セイタカアワダチソウ
PB040105セイタカアワダチソウなど_500.jpg

PB040132セイタカアワダチソウ_400.jpg

PB040107セイタカアワダチソウの風景_400.jpg

めも:2012/11/04 SP570UZ で撮影

野鳥の写真は、こちらを見てね
 ⇒ 11/4 バード・フェスティバル 手賀沼の陸鳥編 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 11/4 バード・フェスティバル 手賀沼の水鳥編 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
関連記事

 Myタグ 場所_手賀沼 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック