2010年10月17日 (日) | 編集 |
→ 20101017_GC遠足 シリーズ
2010年秋、ガーデニングクラブの遠足に 行きました!Niwa niha Hana (庭には花) の 植物などの写真も、見てください!
⇒ 浜離宮恩賜庭園へ ・ 「イタリア庭園」へ ・ 「旧芝離宮恩賜公園」へ ・ 都会の庭園のトンボや蝶
バードウォッチングの写真もどうぞ。
⇒ 2010/10/17 庭園の野鳥たち ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
GC遠足 続きま~す。 旧芝離宮恩賜庭園 で 見つけた トンボ。
2種類が、近くに止まりました。



次は、イタリア庭園で。
マリーゴールドに 蝶がやってきました。

地面の草に止まってくれた。ラッキー

そっと近づいて ズームで。
かなり長い時間じっとしています。日向ぼっこかしら。

こっちは、トベラの実に止まった。


アベリアには アオスジアゲハ
じっとしてくれないので、撮るのが難しい~~。


2種類が、近くに止まりました。



次は、イタリア庭園で。
マリーゴールドに 蝶がやってきました。

地面の草に止まってくれた。ラッキー

そっと近づいて ズームで。
かなり長い時間じっとしています。日向ぼっこかしら。

こっちは、トベラの実に止まった。


アベリアには アオスジアゲハ
じっとしてくれないので、撮るのが難しい~~。


めも:2010/10/17 SP570UZ で撮影
- 関連記事
-
- ハコネウツギに虫 (2011/05/23)
- 紫露草に虫 (2011/05/18)
- 都会の庭園のトンボや蝶 (2010/10/17)
- 上野公園のアオスジアゲハ (2010/09/14)
- モンシロチョウが紫の花に (2010/09/02)
Myタグ 虫.トンボ 虫.蝶 場所_芝離宮
| ホーム |