2012年07月08日 (日) | 編集 |
このところ、さっぱり写真も撮っていなかった・・・。
思いがけず すぐ近くの空き地に 数本生えています。
アカメガシワは、雌雄異株、雄花と雌花があります。
雌木 雌花





雄木 雄花




アカメガシワ トウダイグサ科
落葉高木、雌木、9~ 10月に結実、関東以西
めも:2012/07/08 CX2 で撮影
- 関連記事
-
- タイサンボクの花 (2012/07/13)
- ナンキンハゼの花 (2012/07/11)
- アカメガシワの雌雄の花 (2012/07/08)
- ノウゼンカズラとピンクノウゼンカズラ (2012/07/07)
- トウネズミモチの白い花 (2012/07/06)
Myタグ 花の色.緑
| ホーム |