fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2012年04月24日 (火) | 編集 |
2012/04/24 小松川千本桜

毎年、染井吉野のお花見の頃満開になる ここの トキワマンサク
今年は、ずいぶん遅くなって 心配しましたが・・・。

 2012年4月10日 の様子 ⇒ Myブログ

八重桜と 葉桜の緑に映えて すごくきれい!
P4240064紅花トキワマンサクの風景_400.jpg

P4240060紅花トキワマンサクの風景_500.jpg


P4240065紅花トキワマンサク_400.jpg

まとめて3本あるんですけど、咲いているのは2本、↑ ↓  もう1本は枯れたみたい。

P4240063紅花トキワマンサク_400.jpg

近くで見ると、圧巻です~。
P4240066紅花トキワマンサク_500.jpg

P4240067紅花トキワマンサクZoom_500.jpg

花と葉も見てね
P4240067紅花トキワマンサク花と葉Zoom_500.jpg


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

もう一箇所、トキワマンサクが咲くところへ

白い花が きれい。
P4240022近所のトキワマンサク白Zoom_500.jpg

P4240019近所のトキワマンサク白_300.jpg

ピンクも咲いています。
P4240025近所のトキワマンサクピンク_300.jpg

P4240024近所のトキワマンサクピンク花と葉_500.jpg

P4240023近所のトキワマンサクピンク_300.jpg

めも:2012/04/24 SP570UZ で撮影

関連記事

 Myタグ 花の色.桃色 花の色.白 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック