fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2012年04月16日 (月) | 編集 |

今年 公園に行ったら 一本ずつ 名札がついていて 驚きました。
うろ覚えというか 自信がないものも、これでバッチリ確認できます!

公園に一番多いのは、染井吉野。 次は白い花の 大島桜。
枝垂れは 八重紅枝垂れ。 華やかな 陽光桜(ヨウコウザクラ)。
早めに咲く 河津桜、 寒緋桜・・・。
緑の花の ぎょいこう(御衣黄)、うこん(鬱金) 
そして、これから楽しみな 八重桜、寒山

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

そのほかにも、珍しい種類の桜が 植えられているコーナーを見つけました。

まだ固い蕾の桜(サクラ)もあるので、これからが楽しみ!

P4100128固い蕾ショウゲツ他が並ぶ一角_300.jpg

フクロクジュ 福禄寿 No957

P4100121フクロクジュの名札No957_400.jpg


P4100124固い蕾フクロクジュNo957_300.jpg

P4100123固い蕾フクロクジュNo957_400.jpg

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エド 江戸

P4100125エド名札_400.jpg

P4100126固い蕾エド_400.jpg


ショウゲツ

P4100128固い蕾ショウゲツ_200.jpg


イチヨウ 一葉

これは、濃いピンクの蕾がついています!

P4100129イチヨウ名札_400.jpg

P4100130蕾イチヨウ_300.jpg

P4100132蕾イチヨウ_400.jpg

P4100131蕾イチヨウ_400.jpg

めも:2012/04/10 SP570UZ で撮影
関連記事

 Myタグ  桜(サクラ) 
コメント
この記事へのコメント
fmachanさんへ
fmachanさん、こんにちは!
庭には、散った花びらがいっぱいです。

ここに載せた桜たちは、4/10には まだ固い蕾でした。
 そろそろ、咲くかも知れませんね。 見に行かなくっちゃ!
2012/04/18(水) 10:47:01 | URL | ベルル #TY.N/4k.[ 編集]
v-266
ベルルさんご無沙汰致しました。
桜の前線もゆっくりと通過しました。
もう後10日ほどで北のほうも終わりますね。
桜にありがとうです。
2012/04/18(水) 09:23:24 | URL | fmachan #OKBgq5ZE[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック