2011年10月17日 (月) | 編集 |
2011/10/12 S公園
きっと野鳥たちも大喜びでしょう!
ピラカンサとは バラ科トキワサンザシ属の種類の総称。
トキワサンザシ、タチバナモドキ、カザンデマリの3種類が多い。



水路のピラカンサ

濃いオレンジ色です。

淡いオレンジ色の実、これから濃い色になるのかしら?


2色が並んでいます。


めも:2011/10/12 CX2 で撮影
タチバナモドキ (橘擬き) 学名は、Pyracantha angustifolia バラ科タチバナモドキ属
別名 ピラカンサ、ホソバトキワサンザシ
- 関連記事
-
- ハマヒサカキの実 (2011/10/18)
- ラクウショウとメタセコイアが並ぶ公園 (2011/10/17)
- ピラカンサがあちこちに! (2011/10/17)
- 果実の森に柿、梨、蜜柑、イチジク、キウイフルーツ (2011/10/16)
- ツバキ、丸い実とはじけた実 (2011/10/16)
Myタグ 実
| ホーム |