2011年08月31日 (水) | 編集 |
庭に、道端に、公園に、いろんなところに咲いています。
それも、いろんな色があって 見るたびに うれしくなります。
花は、夕方から咲くので、午後遅めの散歩にぴったり。
オシロイバナ(白粉花、学名:Mirabilis jalapa) オシロイバナ科 オシロイバナ属
「種子には粉状の胚乳があり、これからオシロイバナの名がついた。」そうですが、
探しても なかなか種は見つからない・・・。
濃い桃色の花



黄色の花と、濃い桃色の花が 一箇所で咲いている



黄色にピンクの斑点の入った花

めも:2011/08/31 940SH AS で撮影
別なところで、真っ白の花と、薄いピンクの花も見つけました。
写真は、またね!
- 関連記事
-
- ワルナスビとヤブカラシの花 (2012/07/03)
- ヒルガオ満開 (2012/07/01)
- オシロイバナ色々 (2011/08/31)
- キバナコスモス (2011/08/31)
- ヘクソカズラの花に惹かれて (2011/08/19)
Myタグ 花の色.黄色 花の色.桃色
| ホーム |