2011年08月18日 (木) | 編集 |
でも、愛嬌のある小さな花。
淡いオレンジ色と軽い黄緑色が、爽やかそうに見えます。
ヤブカラシ (藪枯らし、Cayratia japonica)は、ブドウ科ヤブガラシ属のつる植物

初めて、ヤブカラシを知ったときは、
この状態から オレンジの花が満開になるのかと 楽しみに待ち続けたものです。

植栽の間からでも、ぐいぐいと這い出してくる

めも:2011/08/18 940SH AS で撮影
2012/9/18 リンク修正済
★ ヤブカラシ ~ ヤブガラシ の 標準和名は「ヤブカラシ」 なんですね。
2019年11月22日 記事を修正 (併記)します。 (=^▽^=) 2019年11月22日
- 関連記事
-
- キバナコスモス (2011/08/31)
- ヘクソカズラの花に惹かれて (2011/08/19)
- ヤブカラシが蔓延る(はびこる) (2011/08/18)
- ガザニアの花 (2011/08/10)
- テンニンギクの燃える花 (2011/08/09)
Myタグ
| ホーム |