2011年07月10日 (日) | 編集 |
そろそろ花が咲いているのでは! と、お出かけついでに 見てきました。

予想に反して、木についているのは ほとんど蕾。

でも 咲いた花が散っているので、開いた花があるはず!
やっと見つけたけれど・・・。 これは、おしべもめしべもありません。

こっちは 散った花、おしべがたっぷり。

やっと、めしべもついた花を見つけました。


こっちは、花が終わった様子です。

めも:2011/07/09 940SH AS で撮影
- 関連記事
-
-
サルスベリの木が切られた・・・ 2011/07/21
-
7/15 リョウブの白い花 2011/07/15
-
モッコクの花を見なくては! 2011/07/10
-
コムラサキの花 2011/07/04
-
ハマナスの花と実 2011/06/30
-
Myタグ 花の色.白 .花
この記事へのコメント
takun243さん、こんにちは。
この前いただいたコメントを参考に、めしべを捜して、撮ってきました。
なかなかきれいに咲いている花がなくて、苦労しました・・・。
散ってる花のほうがきれい。(^o^ゞ;
他のところのモッコクも見てきますね。
この前いただいたコメントを参考に、めしべを捜して、撮ってきました。
なかなかきれいに咲いている花がなくて、苦労しました・・・。
散ってる花のほうがきれい。(^o^ゞ;
他のところのモッコクも見てきますね。
2011/07/13(水) 12:07:25 | URL | ベルル #TY.N/4k.[ 編集]
こんばんは。
雄花・両性花、ありがとうございます。
こちらの花は、やはり雄花だったんですね。
明日か明後日、再度両性花に挑戦してきます。
参考になりました。
雄花・両性花、ありがとうございます。
こちらの花は、やはり雄花だったんですね。
明日か明後日、再度両性花に挑戦してきます。
参考になりました。
| ホーム |