fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2011年05月31日 (火) | 編集 |
シンボルツリーのような 背の高い三本の木。
シルエットもすらりとした三角形。 何の木でしょう?
これまで あって当然みたいで、
何の木か考えたこともありませんでした・・・。

わかりました。 メタセコイア です。

平家蟹さんが教えてくださいました。 ありがとうございます。

RIMG0280ロータリーの三角の木3本何?_400.jpg

よく見るとこんな葉っぱ。

RIMG0284ロータリーの三角の木3本何?_400.jpg

ちょっと ねむのき の葉に似ている。
RIMG0281ロータリーの三角の木3本何?_400.jpg

RIMG0281ロータリーの三角の木3本何?葉Zoom_400.jpg

まだ、花には気づいていないので、これから チェックしていきます。

めも:2011/05/27 CX2 で撮影

2012/12/4 リンク修正済
関連記事

 Myタグ メモ.わかりました メモ.リンク修正済 
コメント
この記事へのコメント
メタセコイア!!
平家蟹さん こんにちは。
メタセコイアのことをすっかり忘れていました。
 いわれてみれば、別の公園のと シルエットがそっくりです。
きっと秋には紅葉していたでしょう、見ても見えず だったようです。
2011/06/05(日) 20:21:18 | URL | ベルル #TY.N/4k.[ 編集]
メタセコイアでしょうか。
2011/06/04(土) 20:21:58 | URL | 平家蟹 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック