2011年04月26日 (火) | 編集 |
20110424_錦木通り
たどってみると・・・、おもしろいい花が咲いています。 何かしら?
わかりました。 コウゾ、ヒメコウゾ、カジノキ のどれか。
平家蟹さんが教えてくださいました。 ありがとうございます。
→ 花盗人の花日記のコウゾ
コウゾ、ヒメコウゾ、カジノキの区別は難しいそうです。
今後のお楽しみ (*^_^*)♪
★ 5/4 見てきました、 ⇒ Myブログ:ヒメコウゾの花じゃないかしら?




花が終わったところなのかしら? <== 雌花です!

めも:2011/04/24 SP570UZ で撮影
もう一度、見てきます!
- 関連記事
-
- カロライナジャスミンかも~ (2011/04/27)
- ウワミズザクラを見つけて感動! (2011/04/26)
- ヒメコウゾの赤い花←何? (2011/04/26)
- 4/24 グミの花や実 (2011/04/25)
- アケビの花白と紫 (2011/04/25)
Myタグ 場所_散歩.錦木通り 花の色.赤 メモ.要追跡 メモ.わかりました はじめて!.花
この記事へのコメント
平家蟹さん こんにちは。 さっそくコメントありがとうございます。
今そちらのコウゾを見てきました! おんなじ花がのっていて びっくり。
> コウゾ、ヒメコウゾ、カジノキ、この3種は区別が難しいです。
これは、雌花ですね。 同じ木に雄花があるかどうか、チェックしてきます。
もう一箇所、「カジノキ」かもしれないのがあるので、そっちも見てきます。
では、また
今そちらのコウゾを見てきました! おんなじ花がのっていて びっくり。
> コウゾ、ヒメコウゾ、カジノキ、この3種は区別が難しいです。
これは、雌花ですね。 同じ木に雄花があるかどうか、チェックしてきます。
もう一箇所、「カジノキ」かもしれないのがあるので、そっちも見てきます。
では、また
2011/05/04(水) 12:56:03 | URL | ベルル #TY.N/4k.[ 編集]
コウゾ、ヒメコウゾ、カジノキ、この3種は区別が難しいです。
| ホーム |