fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2011年05月01日 (日) | 編集 |
NEWタグ を追加しました。 右サイドバーから見てください。

・ NEWタグ 「小さな花」 ~ 小さくてかわいい、見つけにくい、撮影が難しいなど。

・ NEWタグ 「要追跡」 ~ まだ整理できていません。(*^_^*)♪

・ タグ「これは何??」 → タグ「わかりました」
   名前がわかったときは、後者のタグのみに整理中。
5/1  だいぶ、重複なく整理できました。

さらに、やること! 
・ タグの 「これは何??」とカテゴリーの 「何かしら?」の整理。
  意味があって両方あるんだろうけど、忘れちゃった。


 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

・ 「小さな花」 ~ 小さくてかわいい、見つけにくい、撮影が難しいなど。
★ 気分で選んでいますので、混乱しないよう以下に 「自分メモ」を書きました。

小さい草花 : タチイヌノフグリ スズメノエンドウ ヒメオドリコソウ  
        ハコベ タネツケソウ ナズナ キュウリグサ ミミナグサ
        クスダマツメクサ マンテマ ヒメツルソバ モジズリ
        イヌホオズキ イヌビエ ホウキギク トキワツユクサ
        ヤブカラシ アレチハナガサ マンネングサ

全体は大きいが1つが小さい : オオイヌタデ ハンゲショウ コバノズイナ

木の花 : ニシキギ ツリバナ クスノキ モミジ マサキ 
      ムラサキシキブ(コムラサキ) リョウブ キブシ
      クヌギやコナラ、クリなど


考慮中 : アメリカフウロ キキョウソウ ホトケノザ ニワゼキショウ


対象外 : オオイヌノフグリ カラスノエンドウ ヘラオオバコ エノコログサ
     ムラサキサギゴケ カタバミ達 コセンダングサ
     ヤブラン ツユクサ
     カナメモチ シモツケ ガマズミ モクセイ
     ハーブ、園芸種など
関連記事
 Myタグ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック