fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2011年04月26日 (火) | 編集 |
あこがれの ウワミズザクラ(上溝桜) は、
特別な場所に行かないと見れないと思っていました。

公園を散歩していたら、ん~~!! これは

P4240136白い花何Aとウワミズザクラ_400.jpg

うれしい発見、ウワミズザクラ。

P4240136ウワミズザクラ見つけた!_300.jpg

足場の悪いところ、必死で写真を撮って、

P4240149ウワミズザクラの木_400.jpg

・・・さらに行くと 
なんと名札のついた木があります! 
どうして今まで気づかなかったのかしら !!(>д<)ノ

P4240142ウワミズザクラ_400.jpg


しなやかな花

P4240145ウワミズザクラ花_400.jpg

ズームで見てみましょう!

P4240144ウワミズザクラCOOL_Zoom_400.jpg

蕾もみつけたよ!

P4240147ウワミズザクラ蕾_400.jpg

ウワミズザクラの名札、木肌も見てね。
P4240143ウワミズザクラ名札と木肌_400.jpg

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

さらに、別の公園に脚をのばしての帰宅途中

あるマンションの敷地に、満開の ウワミズザクラ。
うっそ~~、 ラッキー
 (場所確認のため 後日「CMマンションの庭」と命名)

SBSH0221仙台掘川角ウワミズザクラ_300.jpg

SBSH0223仙台掘川角ウワミズザクラZoom_400.jpg

SBSH0222仙台掘川角ウワミズザクラ_400.jpg

めも:2011/04/24 SP570UZ で撮影

参考 : 広島の植物ノート サクラ亜科 B
関連記事

 Myタグ 桜(サクラ) 樹皮 花の色.白 場所_散歩.錦木通り 場所_散歩.リョウブ通り 場所_散歩.CMマンションの庭 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック