2011年03月30日 (水) | 編集 |

地震による津波の災害を防ぐために、荒川には スーパー堤防が築かれています。
私たちを守ってくれているんですね。 これで大地震の津波は大丈夫!
え~~、
【事業仕分け】スーパー堤防に「廃止」判定 優先度低いと批判
政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は28日、事業仕分けの2日目の作業で、
国土交通省所管のスーパー堤防事業について「廃止」と判定した。
工事は着々と進んでいる のかと思っていた、 !!(>д<)ノ
どこまで完成して、どこが中止になったのだろう?
せっかくの堤防も 途切れがあっては まったく役に立たないのでは?
まぁ、自然散歩人には 必要もないのに!おなじみの自然を破壊?としか考えてなかったけど・・・。
さて、人間の思惑とは別に・・・。
ここは工事時期による継ぎ目のところ。
草の生え具合がおもしろい。 ぴたっと縦に2分しています。

が、勇気ある野草が 新天地目指して、進んでいるところ。

いったいなんでしょう?

こっちも、野草が進出していますよ。

こちらも見てね ⇒ Myブログ:散々調べたら、ノボロギク
めも:2011/03/28 CX2 で撮影
- 関連記事
Myタグ
| ホーム |