fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2023年06月05日 (月) | 編集 |
20230605_散歩 シリーズ


常緑ヤマボウシ のある交差点の通りへ

花が咲いています。

DSC_1049_0605常緑ヤマボウシの花_400

花をズームで見てみましょう!

DSC_1049_0605常緑ヤマボウシの花Zoom_400

花の着き方が、普通のヤマボウシと 少し違う。
木全体に まんべんなくぱらぱらと咲いています。
もしかしたら、枝の剪定によるのかもしれません。

DSC_1047_0605常緑ヤマボウシの花_400

建物脇の街路樹

DSC_1051_0605常緑ヤマボウシの花の風景_400

めも:2023/06/05 Xperia10Ⅳ で撮影

常緑ヤマボウシ ミズキ科ミズキ属 
学名:Cornus hongkongensis (ホンコンエンシス)

ヤマボウシ(山法師) ミズキ科 ミズキ属 
学名:Cornus kousa (Syn. Benthamidia japonica)


 Myタグ 花の色.白